fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

みんな仲間だね

あれからマメはとても上手に家の中を飛び回る様になりました。
UOFuDQklZ4XSBKu1564292005_1564292031.jpg

1階の部屋は繋がってるので結構自由に飛べます。
曲がったところもありますが、器用にぶつからずに方向転換します。

最近飛んだり走ったりが楽しくなってきたのか?
私のところでじっとしてはくれません。
私が手に乗せようとすると猛スピードで逃げ、
この走りが速すぎて、なかなか捕獲できず・・・
悲しいです

そんな反面、私を呼ぶこともしばしば。
籠の扉を開けると待ってましたとばかりに飛び出します。
放鳥時、少し長く放っておくと私を呼びます。
しかし、なかなか籠に入りたがらなくなりました。
『かまって〜』ってと私を呼んだかと思えば、行けば、スタコラと走って逃げるし
私、遊ばれてる?

そして、今ではekCzwjA7oz3enqp1564291631_1564291676.jpg
6zS6BPIkThqthpp1564292112_1564292162.jpg
こんな風に
gfhwn32iErBZcnd1564291946_1564291960.jpg
やりたい放題
モカも、じっと見ています。
n2FBPjNq9UgCNUz1564291434_1564291498.jpg
ドックフードついばんだり
sosQlrtLk5PeaZW1564291539_1564291572.jpg
犬たちのところに一目散に走ってみたり。
うちの2匹(モカ&ぽんた)は、夜のドックフード食はなかなか食べないので、いつも皿にドックフードの残り。
朝の手作り食は、きちんと完食するんですがね。
YXMIV2HmXCI3Lgc1564291268_1564291380.jpg

こうやって見てるとみんな仲間です。
犬とか鳥とかの縛りは無く、家族としての意識が芽生え始めてる今日この頃。

でも、今日初めてマメがぽんたを怒りました、
怒るとき、結構大きな声出します。
ぽんた、自分のご飯食べようとして先着マメのいるお皿に首突っ込んだら
いきなり『チィ〜っ』て大きな声でね。
ぽんた、慌てて自分のドックフード食べるのやめて後退り。
そればかりじゃありません。
ぽんたがモカに発情し、お尻降ってたら、後ろからマメがきて
ぽんたのお尻突っつきました。

あ〜あ、あんなに優しく接してたぽんたなのに。


関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/07/30 20:46 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)
マメちゃん だいぶ 慣れてきたみたいね。
相手は なんてったって 自由に 飛び回れる 鳥さんですから 
手なずけるのは そう 簡単ではなさそう。

ぽんちゃん 怒られて 可哀想ね
自分の ごはん 食べようとしただけなのに
でも お尻 つつかれたのは 仕方ないね(笑)

にしても ずっと ひたすら 眺めてる モカちゃんが おもしろい(*'▽')
なんじゃ こいつ?みたいな顔が モカちゃんらしいわ。
[ 2019/07/31 02:08 ] [ 編集 ]
あらま~やっぱりぽんちゃん、後から来たマメちゃんに負けてるのね~
ぽんた君、優しいもんね~見抜かれてるわねぇ@@
モカちゃんもジーっとマメちゃんを眺めてる
手をださないモカちゃん、偉いわね^^b
[ 2019/07/31 10:00 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

マメ、家や犬達には凄く慣れてきたんだけど・・・
私からはどんどん遠ざかってる様で、なんだか嫌われてるみたい?
しつこく撫でるからか?
それとも、鳥籠に戻されるのが嫌なのか?
必死に私から逃げるんですヨォ、さみしいです(涙)
それが、飛んで逃げてくれるんなら良いのだけど、スタコラ走って逃げるタイプ。
これが捕まえるのが厄介なんです。

モカは、マメのすることをジッといつも見てるだけですね。
何思ってるんでしょうね。
[ 2019/07/31 22:36 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママさん

ぽんたは臆病だから、マメに大きな声でチッと鳴かれただけで
飛び上がって驚いてますよ。
でも、近づきたくってそぉっと匂い嗅いだりするんですが、マメのご機嫌次第では
チッって、大きな声で脅されてます。
マメもぽんたのこと、馬鹿にしてるかも?

モカは、マメの動きをじーっと眺めて何するでもありませんね。
何考えてるんでしょうね。


[ 2019/07/31 22:43 ] [ 編集 ]
ぽんたちゃん
優しいですもんね〜
マメちゃん〜ちゃんと
わかってるんですよね〜。
でも〜〜大きな声が苦手で〜
ビックリしちゃうんですよね〜。
マメちゃん
逃げちゃうんですか?
追いかけっこして遊んで〜って
言ってるのかも〜ですね。
[ 2019/08/01 23:19 ] [ 編集 ]
あははは・・すんげ~キカン坊のまめちゃんね♪

でも、そう・・なんか暖かい言葉です、みんな仲間、家族として認めてきてる・・・
・・で、・・ポンタ君は、やられるわけね♪

飛べるものは強い!

楽しいわぁ~~
何回か見ては笑顔になってる、うれしいなぁ~~^0^
[ 2019/08/02 21:34 ] [ 編集 ]
こんばんは!ご無沙汰してます!

ちょっとブログ離れてたうちに
まぁ❕新しい家族が増えてビックリしましたよ❗

モコママさん、鳥も好きだったんですね?
私も遥か昔、小学生の時に白くて目の赤いインコがいました

マメちゃんは珍しい色ですね
私初めてみる色ですよ

かごから出してやるととっても喜んでついてきたりしますよね😆
肩にもよく乗って、耳元でゴニョゴニョ言ってたの思い出します
家は飛んでかないよう羽根切りしてました

手作りのお友達、最初みた時本物かと思いましたよ❗
何作ってもお上手なのは知ってるけど
グレードアップ、進化が止まらないモコママさんですね
凄いわ

ヤンチャーズも皆元気で何よりですが
モコママさん、腰痛気を付けてくださいね

後、モカちゃんの偏食は仕方ないかも…
うちも初代とさくらは食欲あるくせに
好きなものしか食べません

男子のポンタだけは何でも食べましたからね

はぁいいものみた感じ❕
家族が増えるっていいですね~😆
[ 2019/08/04 19:26 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kanaさん

ぽんたは、男の子、やっぱり弱っちいけど優しいです。
女子の方が強いのは、どの世界も同じかもしれません。

最近、つい忘れてマメが出しっぱなしになることもあり
放鳥時間が長いせいか?
鳥籠に入るのを嫌うんで、私が行くとかごに入れられると思うのか?
すごい速さで逃げ回るんです、
悲しい。
[ 2019/08/05 10:32 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

アキクサインコは、おとなしいので有名な子なんだけど
うちの犬たちはみんなおとなしく、びびりな性格なんで
マメも見抜いてるみたいです。
弱っちょろい犬たちのことは平気で近くに自分から寄って行き
ちょっかい出すくせ
私は、籠に入れる人と認識しちゃったのか?
凄い勢いで逃げるんですよ。
悲しいわぁ。
[ 2019/08/05 10:36 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

やっぱりねぇ、シーズー女子ってみんなそうなのかしら。
好きなものはたくさん食べるくせに凄い偏食家で
食べ物にはワガママですよね。

ちょっとブログ遠ざかってたみたいですね。
そうなんですよ、そんな間にこのマメが家族になりました。
とてもおとなしい良い子なんですがね。
うちのビビリたちは、普段は知らん顔してるんですが
この小さな子に、大きな声でチィと叫ばれ、びびって逃げてますよ。

なので、まめの天下です。
唯一、籠に入れられる私のことは嫌いなのか?
逃げてます。
これからは、マメのこともよろしくお願いします。
[ 2019/08/05 10:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06