fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

赤城山と八国山へ行く

国定忠次の「赤城の山も今宵限りか」で有名な赤城山に行きました

oNFSNLA7yiQGLMY1381759382_1381759414.jpg


気軽に目指せる日本百名山ということで、ちょっと足慣らし。

5nLliKw4bxIazZE1381759977_1381759993_201310142344222ff.jpg

大沼・小沼を見下ろす絶景が紅葉に染まると思ったのですが・・・

YDpr183Uta3dPtk1381759614_1381759632.jpg

XHwPwVut8bhmFoS1381759689_1381759706.jpg


う〜ん、、、ちょっとイマイチの紅葉が眼下に広がってました
でも、空は、すがすがしい秋空で空気も爽快でしたよ。

NY2avPgZNff5eI51381759770_1381759787.jpg

久しぶりのお山だったせいか、足がだるくなりました。
いやいや、夏太りかな?
それでもなんとか無事、頂上に行けました〜  バンザ〜イ

UIb3hKVrvoZgph51381759818_1381759835.jpg


という事で、うちに留守番のお犬様達。
お詫びに、みんなで久しぶりの八国山ですよ〜。
母も、ダイエット兼ねてのお散歩です。

x1weVxKltasnzOt1381760282_1381760311.jpg

この道は、アミ&ラムの思い出が濃過ぎてたまらんわね〜。ウルウルですよ。

Z4_oqpohWnfhrQE1381760352_1381760375.jpg

母は、涙がポロポロ溢れて止まらなくなっちゃいました。
大きな帽子を深く深く冠り直しましたよ。

この八国山までの道のりには、いろんなお花が咲き乱れとても心癒されます。
こんな素敵な道なのに、今は年老いた老犬2匹と短足1匹とのお散歩です。
なんて、失礼な事、思っちゃ 駄目!駄目!

5O5Ahlxw_zNZ_Vk1381762568_1381762589.jpg

VrsssMGoLwlGVCs1381762632_1381762664.jpg

アミ&ラムを失ってからのお散歩は逆方向ばかりで、
ずっとこの道は避けてたけど、又、少しずつ来ようね。

やっぱり、小さい頃より遊び慣れたこの山が1番君達には似合ってるよ

HI1fspX4HrWqeOU1381760973_1381761006.jpg

なんて、もう他の山に行く元気あるのは・・・
君だけかな?ルティ。

FZlsO7EQk8weyml1381762719_1381762752.jpg

そんなことないね。
モコは1番の頑張りやさんで今日も1番歩いたものね。

JG_ReEnCHVUloc31381760759_1381760796.jpg


たーぼーは、へたれで歩けない子だから、このお山がいいね。
いい笑顔だよ。

FK6plX9THjUUj961381760661_1381760680_201310142350201c4.jpg


病気のわんちゃん、猫ちゃん、そしてシニアで頑張ってる子もみんな、穏やかに過せます様に。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/10/14 23:01 ] 登山 | TB(0) | CM(20)
赤城山ですか~紅葉残念でしたねv-34
今年は北海道とかは、紅葉がなく
葉っぱが落ちてしまったそうです
そんな影響があるんですかね~
今年の夏は暑すぎたですし~
10月過ぎても暑くて・・・
木も季節が判らなくなりますね~v-393

長年連れ添った子達と別れ、思い出が詰まった道は
辛くなりますね~わかります・・・
でも、きっと一緒にお散歩に
付いてきてるんじゃないかなぁ~
だから、大好きな場所少しづつ、少しづつ
みんなで歩いて見て下さいね~
私もそうしようと、思っていますv-411
[ 2013/10/15 15:24 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
pupusann さん

本当に今年の夏は、異常な暑さでしたものね。
多分、そんな影響もあるのかな?
あまり綺麗な紅葉ではありませんでした。
日光の方も、いつもの艶やかさはなかったとか。
来年に期待です。


お散歩も、いつまでも嫌だと違うコースばかりじゃ、今居る子達がかわいそう。
徐徐に、以前の散歩コース歩きます。
やっぱり、そのコースが1番素敵なお散歩道なんですもの。
[ 2013/10/15 18:48 ] [ 編集 ]
またまた懐かしく・・
こんばんは

赤城山いらしたのね。
さすがに山には上りませんでしたけど、あそこには、車で春のレンゲつつじ、秋の草紅葉と、本当の紅葉。
夏は、涼みに、大沼までと本当に良く行きました。
懐かしいですよぉ~~♪

紅葉はイマイチなんですね?
季節の陽気が変だからかしら。
ママさん、すごい、山ガール(おばちゃん?)なんですね!! 素敵ぃ!!!!

八国山、トトロの森で有名な?

名前だけはきいていました。
その続きの森が入間市の野鳥の森自然公園とかの名前で狭山の方に続いてるところがありました。
なんかね、トトロの森に行かれるらしいよという話だけでしたけど・・^^;

どちらにしても、みんな良かったですね。
みんないいお顔してますよね。
たーぼ―ちゃんのおとぼけ顔、たまりません。
モコちゃん、結構歩くんですね♪ お利口さん
ルティ―ちゃん、やっぱり若い感じがするわぁ~♪

素敵な山登り、ちびさん達の素敵なお散歩、こころホッコリです。
[ 2013/10/15 21:07 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
kinshiro さん

そうなんですよ、私、山おばさん。。。じゃなくて、山ガールのはしりなんです。
最近は、随分と若い山ガールが増えましたよ。
年増の山ガールは、相変わらず多いですがね。

都心部は、ヒートアイランド現象が深刻化してる現状で、最近では
亜熱帯植物の方がイキイキしていて確実に植物が変化してますよね。

日本独特の素敵な紅葉をこのまま眺められなくなったら嫌ですね。

そうです、八国山は、猫バスが走るトトロのお山ですよ♪
代々うちのワン達のお散歩コースで、沢山遊びお世話になってるお山です。
[ 2013/10/15 22:10 ] [ 編集 ]
可愛い3わんちゃん達♪
こんばんわ♪

ママさん、すがすがしい秋空で空気も爽快だっただけでも素晴らしいです。
満足のいく紅葉ではなかったようですが、お写真で見る限りきれいに見えますよ。
頂上は、岩がゴロゴロで怖いようですが、お疲れ様でした。

お留守番の可愛い3わんちゃん達、カートに乗って楽しそうですね。
モコちゃんも頑張り屋さんだから、あんよがしっかりしてますね。
たーぼー君のとびっきりの笑顔が、また素敵です。
3頭3様で、とっても可愛いです♪
[ 2013/10/15 22:26 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
patochanママ さん

なんだか、ちょっと不満の残る紅葉景色だったのですが、
素晴らしい秋空の下、爽やかで新鮮な空気をたっぷり吸ったんで
元気100倍、命のお洗濯・・・って?命の洗濯ばかりしてるかもv-356

ルティ&たーぼーがカートに乗ってる間、ずっとモコは一人で歩いて山まで行ったんですよ。
カートに乗せようとしたら、自分で歩くって意志表示するんです。
強い子で、途中、たーぼーのような座り込みしないんで
私の方で調節してあげないと、ふらつき出してもずっと歩くんです。

とにかく頑固なんで、気管虚脱になったのも、そんな性格が災いしたんですよ。

女は強し・・・です。
[ 2013/10/15 22:58 ] [ 編集 ]
こんばんは☆
mocoままさん、こんばんは☆

赤城山、紅葉も終盤の様な風景ですね。
岩が多く、歩くのも大変そうですが、
mocoままさんは慣れていらっしゃるみたいだから、
大丈夫ですね!(^^

山の澄んだ空気が伝わって来そうです。

また、モコちゃん達とは八国山へお散歩されたのですね。

モコちゃん、えらいなぁ♪
1番歩いたのですね。(^^

アミちゃん、ラムちゃんとの思い出の道、
ウルウルとなっちゃいますよね。

アミちゃんたちの分まで、モコちゃん達、
長生きして欲しいです。
[ 2013/10/16 19:47 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます    
はおと さん

今年は、葉が色づかないうちに散ってしまうようです。
暑過ぎる夏の影響でしょうか。

八国山は、うちの子達代々のお散歩処。
山の中には、様々な傾斜面や広場が点在していて、犬のお散歩には
本当に恵まれてて、犬達は、下手なドックランや公園より
よほど楽しいらしく好きな場所なんですよ。

モコも、小さい頃よりこの山で足腰鍛えてきましたからねぇ。
たーぼーは、昔から歩かない子で座り込むんです。

ホント、あみ&ラムの分も長生きして欲しいです。
雛子ちゃん、目指します!
[ 2013/10/16 20:11 ] [ 編集 ]
赤城山♪
思い出がいっぱいなんですねe-420e-263
わんちゃんたちも楽しそうですe-343
これからの登れると良いですねe-454
[ 2013/10/16 20:45 ] [ 編集 ]
こんばんわ
コメントありがとうございました
  私が不調出ワンコちやんみんなママさんのお子でよかったですよ
  秋たのしまれてくださいね「
[ 2013/10/16 21:16 ] [ 編集 ]
思い出の道、ウルウルになりますよね。
泣きたい時は素直が1番、だって最愛の家族だもん。

虹の橋から、降りてきて一緒にお散歩してたんじゃないかしら。
そう思えてなりません。
[ 2013/10/16 22:22 ] [ 編集 ]
もう紅葉もちらほら見れるんですね~(^^)
関西は昨日まで暖かかったので(暑いくらい)まだまだ先のようです。

ママさん、ほんと老犬扱いはかわいそうですよ( ̄▽ ̄)b

まだまだ現役! 一生私たちのワンコは可愛いお子ちゃまなんですから~(^3^)/

モコちゃんは楽しく歩いてるのに、たーぼーちゃんは歩かないんですか~
うちもさくらは こちらが声をかけるまで歩きますが、ポンタはすぐにヘタリこんで、よく抱っこさせられました(^_^;)

女の子の方が元気がいいのでしょうか(^^)
[ 2013/10/17 00:15 ] [ 編集 ]
おはよ~ございます(^-^@

家は まるは 若くて 元気モリモリだけど
私が ・・・・ 20分以上あるくと 左足に痛みが
すべり症から来る痛みなので 一寸休憩したら 大丈夫なんだけど

カートに乗ってる ターボ君の横顔が まるに^^v

あみちゃん ラムちゃんも 一緒に遊んだり
お話してると思いますよ^^

今朝は冷え込みました 寒がりだから
おこたつが 嬉しい季節になりましたw
[ 2013/10/17 08:36 ] [ 編集 ]
山登りにワンズ達のお散歩と
良い季節になって来ましたね。
外の空気が気持ちいいですよね~

バギー家も同じ物です。多頭用の♪♪(^◇^)
このバギー軽くて移動しやすいですよね。
[ 2013/10/17 14:24 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
新米ヘルパー  さん

八国山は、トトロの山で有名ですが、
うちの子達は、小さな頃からずっと遊んできたとても
思い出深い山なんです。

その頃一緒に遊んでた子達の殆どは、もう、虹の橋を
渡ってるんですよね。

そう思うと、モコ&たーぼーは、随分と長生きの方なのかもしれないわ。
[ 2013/10/17 21:51 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
ミルタママ  さん

いろいろあって大変なのに、コメントありがとうございます。
御自分の体調のこと、ミルじいさんのこと、御心配ですね。

でも、可愛いミルタ君がいるから頑張れると思います。
早く元気になり、又みんなで楽しんで下さい。
モコままも、残った3匹と楽しみます。
[ 2013/10/17 22:07 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
パンダ園長  さん

北海道で帯広、今日初雪降りましたね。
暑い暑いと言ってたばかりなのに、今度はもう寒いの世界ですね。
月日が経つのは早いですねぇ。

なのに、アミ&ラムとのお散歩道歩くと、何故かボロボロ涙でちゃうのよね。
一緒にいるよ!って、お隣歩いてるかな?
[ 2013/10/17 22:12 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  

サクラ☆ママ  さん

今年の紅葉は、本当にあまりよくないです。
夏の暑さが尋常じゃなかったですから、やっぱり普通じゃないのかも。

女の子は、頑張りやさんが多いけど、男の子はいくつになっても
お子ちゃまで、わがまま君ですね。
でも、それが又可愛かったりしてね。

これからはお散歩にいい季節、
さくらちゃんも沢山お散歩して素敵なカフェ沢山行けるね♪
[ 2013/10/17 22:32 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
まる921  さん

本当に今朝は、いきなりの寒さでしたねぇ。
ちょっと前まで暑い暑いと言ってたのが嘘の様です。

すべり症ですか?
私も、直ぐに足がしびれて腰が痛くなる。
でも、すべり症とは言われなくて腰の骨が削れてるとか・・・
痛いのって辛いですよね。
お互い、労りながら生活しましょうね。

そうそう、私もたまに思うのだけど、まるちゃんのブログ見ていて
凄くたーぼーに似た表情の時があるんですよ。
だから、超可愛いって思っちゃうの。
[ 2013/10/17 22:48 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます 
かぴ  さん

暑くもなく寒くもなく、最高の季節到来です。
でも、直ぐに、寒い寒いと暖房にしがみつく季節になりますよ。

遊びに行くなら、今です。
『今でしょ」ですよね。

あら、バギー、お揃いなんですか?
これ、本当に軽いし使い勝手良いですよね♪
[ 2013/10/17 22:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06