fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

東京都民の水道用地にて・・・今は3匹

とても良いお天気だったので、アミや秋田犬、ロングチワワ達が眠る
お墓にきました。
モコ家から車で10分くらいのところにあるんですよ。
ここは、お墓の真向かいにある公園です。

今年の春までは、5匹一緒に来てました。

4YANhBl7FnByLz61385299004_1385299029.jpg

随分と寂しい数になっちゃった!
って・・・?
普通の人から見れば、まだ3匹も飼ってるの?  ですよね。

レトロな子がレトロな15年前の衣装着て(苦笑)
佇んでます。

6zguxvZpVFOK7lk1385298885_1385298900.jpg

お空が見事なまでに青く、木々はとても綺麗に色づいてました。
秋深し、で、もみじの赤が一段と艶やかです。

JMOpMlNouiIDgTM1385298791_1385298821-1.jpg

私達、都民が飲む飲料水は ここにあります。

多摩湖、狭山湖は昭和初期に完成した人造湖で、周辺の森林は、
水道用地としての湖を守るバッファーゾーンとして、大切に保護されてるんです

HfQJ2Yb1TknN4LN1385298941_1385298957.jpg

眼下には野球場等もあり、とても広いです。
朝、夕は、ワンちゃん達のお散歩コースで賑わいます。

モコは、暑いんで、レトロな洋服脱ぎ捨て、腹巻き&下着代わりの服
一丁になりました。

xuQYmD78z54esH21385299078_1385299095.jpg

心地好いこんな時間を、この子達といつまで共有できるのでしょう。
今を大切にしたいですね。

PhG68YxdKfsbza31385299155_1385299171.jpg


病気のわんちゃん、猫ちゃん、そしてシニアのみんなが、今日も穏やかで幸せでありますように。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/11/27 21:08 ] 公園 | TB(0) | CM(25)
ステキな場所にお墓があるんですね。
5匹から3匹、ママさんの寂しさ感じ取れます。

モコちゃん暑かったのね、腹巻にみえないですよ。

紅葉もとっても綺麗でお散歩も楽しそう。
[ 2013/11/27 22:30 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/11/28 02:13 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
パンダ園長 さん

素敵でしょ~、お墓参りには必ず此処に寄るんですよ。
特に、旅立ったアミと主人が大好きな場所で、
思い出深いんです。

この近くには、尾崎豊のお墓もあり、いつもお花でいっばい。
いまだに、ファンの方が訪れてるのね。
[ 2013/11/28 06:49 ] [ 編集 ]
おはよ~ございます(^-^@

何でも無い毎日の日常を
本当に大切にしなくてはいけませんね。

まるにも 確実に老いはやってきます。
勿論私にももう来てるけどね。
その時に 今元気で大暴れしていた まるのことを
思い出して あの頃の様にって思うのでしょうね~
[ 2013/11/28 10:18 ] [ 編集 ]
我が家は家の前が堤防なので、お散歩は助かります。
心臓病の子もいるので、短時間ですが、みんな喜んで?行ってると思います。
目が見えなくても、草の匂い嗅いで喜んでいると幸せ感じます。

本当に、この幸せがずーっと続いてほしいと願わずにはいられませんね。
[ 2013/11/28 12:29 ] [ 編集 ]
モコちゃん、元気そうで~良かった
お外は楽しいね~
虹の橋にお出かけの子達とも会えて
良い日でしたね~
綺麗な景色ですね~
こんな良い所にお墓があって・・・先に行っちゃった子達も
楽しいでしょうね~きっと・・・
お天気も良さそうで
モコちゃん暑くなったのね~
沢山お日様あびて、この日はゆっくりねんねできたかしら?
[ 2013/11/28 14:07 ] [ 編集 ]
晴天で気持ち良さそうですね~
きっとお墓からの眺めも良いでしょう。

可愛い子たちと心地よい時間を少しでも長く共有したいですね(*^-^*)
[ 2013/11/28 15:35 ] [ 編集 ]
こんばんは!
mocoままさん、こんばんは!

虹の橋に旅立ったわんちゃん達のお墓、
お家からも近くの素敵なところにあるのですね。

モコちゃんは、体調を崩さない様に、
お洋服を重ね着させてもらっていたのですね。

5わんちゃんから、3わんちゃんとなってしまいましたが、
モコちゃん達は出来るだけ元気に、ままと一緒に過ごして欲しいですね。





[ 2013/11/28 18:19 ] [ 編集 ]
いいな
みんなで楽しめる公園があってそのそばにお墓
ちょっとうらやましい限りです。
我が家は遺骨そのまま。
なんかいいところないかなぁと思ってはいるんですけど。

素敵な場所でうらやましくなります。
そして3ワンちゃんのんびりした雰囲気いいなぁ

追伸 満月とかの影響って前後3日って言われてるんですよね
うちのあじゅは2日前に出やすいかもと思って観察中です。
[ 2013/11/28 19:20 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
まる921 さん

まるちゃんのブログみてると、いつも若かれし姿のたーぼーを重ねます。
本当にそっくりなんですよ。
たーぼーも、めちゃめちゃ可愛いお顔で、ちょっと男にしては
情けないまん丸お顔?
体重も7Kgちょっとあり、シーズーにしてはかなりの大振りわん公。
今は、7Kg少し切りましたが、モコの倍以上。

本当に今のやんちゃな時は短いですよ。
たくさん、遊んでね〜♪
[ 2013/11/28 20:21 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます    
わたなべ さん

いい環境の所にお住まいなんですねぇ。
それじゃ〜、尚更たくさんお散歩したくなっちゃいますね♪

16才の子はお外でちーするのね、いい子ね。
たくさんお散歩してお外の空気を吸ってると、きっとみんな
これからも元気でいてくれますよ。

前にこのブログで紹介した、もうすぐ23才のパピヨンちゃん。
今も元気にお散歩してるけど、やっぱりずっと1日3回お散歩してました。
[ 2013/11/28 20:27 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます     
pupusann さん

そうですね、
生前、いつもお散歩に来て、大好きだった場所の側で眠れてるから
喜んでるかな?
近いので、しょっちゅう来ることも出来るんでいいですよ。

でもね、まだラムだけはお家にいるんですよ
早めにお墓にいれてあげたいという気持ちと離れ難い気持ちが交差し
なかなか決心つかないでいます。

モコは、とっても元気です。
御心配おかけしました。

[ 2013/11/28 20:34 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
かぴ さん

この子達が若い頃は何も思わなかったけど、

最近、あとどのくらい一緒に過せるんだろう・・・
なんて、幸せな時間を過してる時に、特に考えちゃい、たまらなくなります。
そんな時は、ぎゅ〜って抱きしめて気持ちを落ち着けます。
[ 2013/11/28 20:46 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
はおと さん

そうでしょ〜、私、この場所が大好きなんです。
多分、みんなこの場所は大好きなはずです。
あっ! でも、やっぱり家の側のトトロのお山、八国山が1番かな?
でも、八国山には埋葬出来ないからねぇ。

モコは、たーぼーと違って毛がショボイくらいしかない薄毛です。
尻尾は、中の真棒みたいなのみえちゃってるし・・・
だから、家の中でも薄い洋服に腹巻きです。
そうそう、腹巻きしてからモコ、お腹壊さなくなりました。

[ 2013/11/28 20:55 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
きりっぴ さん

やっぱりお墓は近いにこしたことないです。
特に、うちみたいにお散歩でよく来る場所は最高にいいですよ。
ワン達といつもお墓参りに来れますもの。

そうなんですか、
満月の日だけが影響すると思ってました。
前後3日間もなんですか?
モコが変だったのは、確か満月の2日後でした。
今度、気をつけてみてみますね。
[ 2013/11/28 21:02 ] [ 編集 ]
近くで良いですね♪
こんばんわ♪

雲ひとつない真っ青な青空がとてもきれいです。
木々も鮮やかに色づいていますね。

そうですか。
お墓に行かれたんですね。
あちらでこちらを見守りながら元気に過ごしていますよ。

近くの整備された公園も広そうですね。
頑張り屋のモコちゃん、楽しく過ごせて良かったね。
15年前のお洋服、ハイカラさんでしたね。
MOCOママさん、すごいわ♪
[ 2013/11/28 22:22 ] [ 編集 ]
先輩ワンちゃん達が眠るお墓が近くにあっていいですね(^^)
うちは実家の方なのでうらやましいです。

かと言って、ポンタだけはまだ家においたままで、見知らぬ土地に納骨してやるのも可哀想な気がして まだ手離せません(^_^;)

モコちゃんのお洋服可愛いです(^.^)
黄色も良く似合ってますね(^^)d

ママさんに抱っこされてるモコちゃん ちっちゃくて、とっても可愛い♪
ママさん細いわ~(^o^)若い(-゜3゜)ノ


[ 2013/11/29 00:31 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
Patochan ママ さん

モコは、何着せられても判んないから、文句も言わず
良いです。
でも、何故最近になり昔のお洋服着せだしたかというとね、
足付きの洋服で、市販のでぴったりサイズってなかなか無く
お尻まで温かくて、下に洋服や腹巻きしてても
ちょうどいい感じの厚さの生地で、意外に着せやすいんです。

いつも褒めて頂き嬉しいです。

ここは、とても思い出深い公園で、ワンのお墓の真ん前なんで
便利。たまに公園駐車場が満杯だと、お墓の駐車場に車
とめたまま、お散歩しちゃってます。(お墓駐車場はタダ)
[ 2013/11/29 06:55 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

わかりますよ~、
なかなか手放せない、そばにおいて置きたい気持ち。
納得するまでずっと…いいじゃないですか。
実はね、うちもラムがまだお家にいるんですよ。
人一倍甘えん坊で若くして逝ったんで、なかなかね。

いつもお洋服誉めて下さり嬉しいわ。
重ね着するには、ちょうどよくて、又引っ張り出して
着せてます。
モコは、たーぼーと違い、とっても小さくて、3kg
無いんですよ。

私、決して細身じゃなくて、最近はついて欲しい部分は
削げ、いらないとこばっかり肉付き良くて(-_-;)
若い?本当は若いんです~。
嘘です。お世辞でも超嬉しーーーっ!
[ 2013/11/29 07:16 ] [ 編集 ]
気持ちの良さそうな公園ですね。
広々として開放感があります。
大事な家族も一緒に居てくれるように感じるのでは・・・。

ゆっくりと大事な時間を過ごしてくださいね。
[ 2013/11/29 16:54 ] [ 編集 ]
mocoままさん こんばんわ

先代の子まだ、お骨をそのまま持っています。
何だかお墓とか納骨堂とか気持ちへ切り替えれなくて。
服もそのまましまっています。

お墓、素敵な場所にあるんですね。

もこたん、可愛いいお洋服ですね
いつもきれいにしてもらってていいですね。
[ 2013/11/29 17:00 ] [ 編集 ]
一番最初にコメントしたと思ったんですが、とにかく眠かったから、手違いがあったのかな・・・って、どうでもいいんですけど・・^^

先輩友達の最初のわんこが多分そこの墓地だったな・・・

懐かしいですよ。かつてその辺は遊び場所でした(って、別に不良してたわけではないのですよ)

その近くに赤いお堂のお寺さんある?
そろばん玉のような欄干のある。
それを回しながらお祈りして回るといいとか・・・。

狭山湖畔にあった(今は分からないけど)ブルーベリーというイタリアンレストランには良くランチに行きました。
ケーキが大きくて、多分シフォンスタイルだったかな・・。
みんなで分け合って食べられるの♪

って、墓地の話が食べることにすぐ変わる・・食い気ばかりのおばはんです♪
[ 2013/11/29 20:59 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます    
なっつばー さん

例え人造湖でも湖って良いです。
水を見てるとなんかとても癒されるんです。

この公園に来れば、今いる子も虹の橋の子達も千の風になり
一緒に戯れるてるかしら。
きっと、一緒にいるのかもしれませんね。

そう、今を大切に優しい時間を過したいと思います。
[ 2013/11/29 21:26 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
ぶんまま さん

そのお気持ち、よ〜くわかりますよ。
私も、ラムだけはまだ手元に置いています。
10年という短い生涯だったから離れ難く、それに、
うちでは1番の甘えん坊で、私と離れるとヒーヒー泣くんですよ。
だから、今も骨壺を抱っこして撫でてあげないと安心しないと思い・・・

でもね、ここのお墓は車で直ぐだし、生前よくお散歩してたところなんで、
他の子達とも、あまり離れちゃった感はないです。

モコの服、重宝してます。
こんなに長く着せれば服も本望でしょう。
[ 2013/11/29 22:02 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます 
kinshiro さん

あら、お友達のわんちゃんが同じ場所で眠ってるのですか?
多分、その頃よりも立派な墓地になってますよ。
共同墓地も、もう4つめですよ。
うちの子達3カ所に分かれて入ってるんです。

近くのお寺って朱塗りの八角の五重塔でしょ?
ある、ある、山口観音ですよね。
ビルマのパゴダや中国風の東屋があったと思いけりゃ、龍がいたり、
四国の霊場?
なんでもかき集めみたいな、不思議な珍寺ですよね。

ブルーベリー、今改修してますよ。
私も、昔はよく食べに行ったんですが、段々経営者の態度が
おおへいになり、評判悪くなり、そのうち誰も行かなくて1回閉店し
又再開してたのですが・・・これからどうなるんでしょう。

そうそう、私もシフォンケーキをよく食べてました。
[ 2013/11/29 22:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06