先々週の11月17日、
紅葉見るため、標高452mの葛城山を、ロープウェイに乗って頂上まで登りました。
しかし、残念ながらまだ紅葉望めず。
それでも、山頂からは 伊豆長岡の町や富士山、駿河湾を見渡せました。

サスペンス劇場に出てくる、城ヶ崎海岸。
吊り橋を渡り・・・

その断崖絶壁の風景は、相変わらず壮観で肌寒さすら覚えます。

そして、河津バガテル公園のローズガーデン。
でも、この季節、あまり薔薇も咲いてそうになく、

ケチな私、入場料もったいないと、中に入らず入り口にあるお店で、
薔薇の香りの香水を自分で調合したりと遊んでみました
自分好みの香り作りました。

18世紀後半のフランスを思わせる建物は、マリー・アントワネットによって作られたアモー
(田舎小屋)を再現したものだそうです。
とても雰囲気あるレストランで お高そうで、やっぱりパス。

この日は伊豆長岡に泊まりました
なかなか豪華なお食事で
すき焼きや天ぷら、煮物と次々出てきて、どれもこれもとても美味しく
品数豊富で 大食い美食家?の私も大満足。

次の日も快晴で、無人島 淡島に船で渡り

淡島マリンパークで、イルカショーやアシカ、アザラシのショー見たり、
水族館では、なかなか触れる機会のないヒトデとかナマコなどに触れたりと
結構、楽しめました

頭に雪を冠った富士山が見えてます


アザラシにお魚をあげましたよ
可愛いお顔で催促します

久々、童心に返りました。
ということで、またまたうちのワン達はお兄ちゃんとお留守番してました。
いつまで私はこうやって遊んでられるかな?
そろそろモコが、もう遊べないよって言うかもしれない。
そんな今日のモコ、16才8ヶ月28日
元気です

こたつに入ろううか迷ってます
家の裏山で紅葉堪能してきたばかりなんで、今だけオムツ姫引退。

頭隠して尻隠さず 状態

この週末、とてもいいお天気に恵まれたモコ地方。
コメント欄 閉じますので、みなさん、ごゆっくりお過ごし下さいね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト