前回、食事のことをかいたので、久しぶりに
モコ家の夕ご飯をアップします。
今晩は、水餃子です。
餃子の皮は、米粉の皮です。

中身の具は、
Kinshiroさんから頂いたひじきに、キャベツ、豚ひき肉、しょうが、にんにくで
スープは鶏ガラでしいたけ、大根、人参、小松菜を入れました。
栄養バランスなんかわかりませ〜ん。
だから、朝はドックフードにトッピング少々&酵素
と、適当に決めています。
あと、参考までに
体重 5kgで一日のエネルギー所要量が 291-440Kcal 10 kgで463-740Kcal 、15kgで607-1010Kcal、
20kgで736-1250Kcal 、 30kgで 966-1690Kcal 、40kg で1172-2100Kcal
らしいです。

そして、動物性タンパク質:野菜:炭水化物=3~5:3~5:1~3が理想らしいです。
年齢や活動量、体質によっても変わってくるみたいですが。
しかし、人間だってそこまで緻密にカロリー計算通り生きてる人なんて
いない。
だから、そんな事考えず美味しくたべましょ〜。
みんな、今日もしっかり完食しましたよ。
モコとたーぼー、途中よりお母さんが食べさせました。
それで、見事に空っぽです。

こぼし、こぼしでも、一生懸命頑張って食べようとするその姿勢に
なんだか目頭が熱くなります。
上手に段々食べれなくなってきてます。

今日も暖かで、お散歩もいっぱいしたし、
病院にも行ったしで、疲れちゃったのか?直ぐに高いびきです
なんだか、ヒキガエルみたいな恰好になってるモコです

たーぼーも、少しずつ元気を取り戻して来てます。
でも、目がみえないからか?
最近は、1日中こたつの中で寝てることが多くなりました。
しっかりしてよ、うちの唯一の黒一点なんだからねぇ。

フィギュアスケート昨日は羽生結弦くん、今日は真央ちゃんが優勝しましたね♪
とても素晴らしかったです。
病気やシニアのみなさんが、少しでも楽に穏やかに過せます様に。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
カロリー計算も、体重によって決まってるんですね。
モコちゃんもたーぼーくんも完食出来てよかった。
一生懸命自分で食べてる姿、私もグッときました。
たーぼーくん、見えないことに少しずつ少しずつ慣れてきて、
少しずつ元気を取り戻してくれることを祈ります。