fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

笑っちゃいますが、笑わないで下さい


もう直ぐクリスマスということで、
心をこめて手作りの贈り物をしようなんて・・・

まぁ、なんともとんでもない考えを起こしまして、さてさて何はと考え、
う〜ん、今から出来るものは、そうだ!粘土!

なんて簡単に考え完成した作品。

本当は、公表のつもりはなかったのですが、
このままではこの子達も浮かばれず・・・
ということで、御紹介します。

頭文字だけを戴きまして、K君&P君です〜・・・ぶぶぶ

5lEuRY80CNKctZH1387282892_1387282932.jpg


本当に、じぇじぇじぇ〜

失敗だ〜

で、私今の技術では精一杯の作品(汗、汗、汗)
石粉粘土の様に自由自在に作れないんですよ〜。
普通の粘土の感覚でやったら、まるでダメなんです。
あっという間に乾いちゃって修正出来ないし、一発勝負なの?

昔、ロマンドールも作ってたので、簡単、簡単、なんて思い作ったのですが
もう、大笑いの作品。
まるで、幼稚園児の作品。
かわいそうなんで、自分の家に大切に飾りますわよ。

2NCPZOeItwcb0Jr1387282969_1387283016.jpg

もし、この先上達しましたら、きちんとした作品になりましたら
お名前つけて・・・
なんて、迷惑〜って?

あのぉ〜、この不様な作品、何に見えるでしょう。
一応、柴犬&シーズー なのですが(涙)

弁解しますが写真の方が粗が目立つ様です。
本物の方が、もう少しまともで見られるかと思います。

シーズーP君は、もっと毛色が薄いのです。
多分、乾くと濃い色に出ちゃうみたいです。

最期はお口直しじゃなく、お目目直しに・・・

9wrA5dvzK1Gwe4v1387284783_1387284799.jpg

あっ、間違えました。
お目目直しにならなかった。

今度こそ・・・

ZflHWt3HWTx5Fct1387284855_1387284890.jpg


病気やシニアのみなさんが、少しでも穏やかで幸せでありますように。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/12/17 22:11 ] 未分類 | TB(0) | CM(21)
お上手ですよ♪
え~!?あれで じぇじぇじぇなの?

かっわいぃぃ~~って、思って見たんですよ。
あれが見本で、次にそのじぇじぇじぇが出てくるのかな・・って思ったの。

なんのなんのお上手お上手(パチパチパチ←手をたたく音ね)

私は、ねんねのお顔の方がお目目直しになりましたよ♪
あっ、お花も綺麗ですけど・・さざんかかな?
(さんざんか・・・いや、そんなつもりはないですよ^0^))

[ 2013/12/17 22:49 ] [ 編集 ]
とっても上手ですね。
かわいい。
けしてじぇじぇじぇじゃないわよ。
とっても器用ですね。驚きましたよ。

5匹わんちゃん作ってみたら???
[ 2013/12/17 23:10 ] [ 編集 ]
なんでー?ママさん、かわいですよー♪
私自分が全くダメだから〝ものづくり〟
出来る人すごーいって思います(^ ^)
[ 2013/12/17 23:17 ] [ 編集 ]
柴とシーちゃんにしか見えないですよ~(^o^)/
上手く出来てるじゃないですか!可愛い(*^▽^)

他の方のブログでも見た事あるのですが、どこで売ってるんですか? 私も作ってみたい(^○^)

P君、なんだかポンタに似てます(^.^) 髪の毛の色がソックリ。
若い時は薄いグレーだったのにシニアに入った辺りから P君みたいな色になってました(^-^)b

たーぼーちゃんのねんね姿 可愛い(^3^)/☆
最近、ルティちゃんが写ってないですが、元気ですか?
[ 2013/12/17 23:19 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます・
kinshiro さん

かわいい・・・だなんて(涙)嬉しいです。
金四郎君ブログ見ながら作ったから、もっとかわいく出来たはずなのにねぇ、
残念無念です。

自分では意外に器用と思ってたのにねぇ、大きな勘違いでした〜。

上達を(いつになるか分かりませんが)お待ち下さい。
[ 2013/12/17 23:38 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
パンダ園長 さん

褒められると、汗かきますよ〜。
もっと訓練して上手くなって5匹のFunny Story ですね。
そうですよ、このブログの題名は3匹になってもこのまま続行ですからね。
是非、5匹に挑戦しなくちゃ!
[ 2013/12/17 23:43 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
のりこ さん

私、石粉粘土などはやってたんで、これも簡単!と思ったら
大きな間違いでした。
とても、粘土の扱いが難しくて速攻では無理でしたよ。
上達したら、今度こそ堂々とブログにアップしますね。

こんなんでも、褒めて下さって嬉しいです。
[ 2013/12/17 23:48 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
サクラ☆ママ さん

柴犬&シーちゃんに見て下さり嬉しいわぁ。
私、今回初めて樹脂粘土なるものを経験したんですが
この粘土、扱いがかなり悪いです。
何かコツがあるのかもしれませんね。
普通の粘土の様にはいきません。

文具店、ホビー売り場、100円ショップなどにも売ってると思いますよ。
あっ、ネット買いが楽かも。
サクラちゃんそっくりなの、作ってみて〜!

あれ〜、最近ルティ忘れてたかな?
[ 2013/12/18 00:01 ] [ 編集 ]
すごくかわいい~~♪
かっわいぃぃ~~って、思ってまじまじ見ちゃいました。

お上手お上手(^◇^)

シーズーちゃん 家のらっきい君ににてる~。誰かな~? 発表が楽しみです。

私は、たーぼーちゃんのお顔の方がお目目直しになりましたよ(=^・^=)

たーぼー ゆっくり寝んねして、起きたらまたご飯いっぱい食べるんだよ~♪♪
[ 2013/12/18 11:37 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
あこちゃん&らっきぃ さん

まじまじと見られると、粗粗あらが~
目立ち、恥ずかしいですよ。
特に写真は目立っのよね。実物の方がまだ見られる代物?

あっ、そうだね、らっきぃ君は色素が濃いワンちゃん
だったから、これくらいの色でいいね。
もし、上達でき、人に差し上げられるレベル線に
達しました際には、ちびらっきぃ君も・・・
なんて、迷惑かな?
上手くなるかも解らないしね。

そうそう、お礼言わなくてはいけないの。

何回かブログには掲載したけど、お陰様で、玄米酵素が
効いてるのか、モコのあの尋常じゃない咳が、
今は治まってるんですよ。
毎朝必ず食事に混ぜてます。

玄米酵素のお陰と信じ、欠かさずあげてます。
助かりました。
[ 2013/12/18 12:45 ] [ 編集 ]
何をおっしゃいます~♪
こんばんわ♪

MOCOままさん、怒っちゃうよ~♪
何をおっしゃいます~。
お上手ですよ。

シーズー犬は、まさしくジーズー犬ですよ。
柴犬は、それらしい柴犬ですよ。
粘土なんですね。
すぐ乾いて修正出来ないのに、手先が器用だわ。
芸術センスがお有りなのね。

たーぼー君、やっぱり可愛いわ♪
良くおねんねして元気に過ごしてね♪
[ 2013/12/18 21:26 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
ん〜と・・・
上のコメントですが。

あの〜、どなたからのかしら・・・
分かんないけど、褒めて頂いた事に素直に喜んじゃいます〜。

あははは、芸術センス〜???
それは、いくらなんでも褒め過ぎでしょ。
粘土もいろんな材質のものがあり、使うものによってこんなにも
違うとは知らず・・・
もう少し色々、お勉強しなくちゃダメですね。

たーぼーのこと、可愛いと言って下さりとても嬉しいです。
私は親バカですから、勿論、最高に可愛いウザい爺ちゃんと思ってますよ。
[ 2013/12/18 22:42 ] [ 編集 ]
再び~
樹脂粘土ですね!わかりました(^o^ゞ
ありがとうございます。

探して、時間ある時にチャレンジしようと思います(^^)

…器用なmocoママさんが難度高そうに 言われてるので、私には無謀なチャレンジかもしれませんが(;^_^A
[ 2013/12/18 23:31 ] [ 編集 ]
私だったら、泣いて喜びます~~♪(^^
mocoままさん、こんにちは♪

すぐに、あの子とあの子ね♪ってモデルのわんちゃんが分かりましたよ!(^^

とっても可愛いです~♪

手作りって温かくて、お気持ちがこもっていて、嬉しいですよね。

私だったら、こういうプレゼントが届いたら、嬉しくて泣いちゃいますよ♪(^^
[ 2013/12/19 14:18 ] [ 編集 ]
頑張って!
私はそんなに器用じゃないのよ、
きっと、何かコツがあるんだと思うので、マスターして
是非可愛いサクラちゃん作ってみて!

ブログ掲載、楽しみにしてますね♪
[ 2013/12/19 20:00 ] [ 編集 ]
上のコメント
サクラ☆ママさんです

[ 2013/12/19 20:02 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
はおと さん

はおとさんには、モデルさんが判ったみたいですね♪
多分、正解と思います。

でも、実際自分の可愛いお子ちゃまが面白過ぎる子になってたら
ちょっとちょっと・・・ですよ。
でも、すご〜く気持ちはこもってるのは確かです。

そうか、はおとさんなら泣いて喜んで下さるのね。

上達した際には是非、雛子ちゃんも作りますよ〜。

(あれ、冗談のつもりが本気にしてる・・・汗・・・なんて今焦ってない?)
[ 2013/12/19 20:09 ] [ 編集 ]
ごめんなさい♪
こんばんわ♪


失礼しました。
何をおっしゃいます~♪は、patochanママでした♪
だって、本当に上手なんだもの・・・褒めすぎではないでしょ。(笑)
[ 2013/12/19 22:23 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
patochanママ さん

上のコメント、そうだったんですね、
分かった上で読むと、まさしくパトちゃんママさんでした。
お名前がないと、意外と分かんないものですね。

このシーちゃんはPちゃんでパトちゃんじゃないから送りませんので
御安心下さいね〜。
[ 2013/12/19 23:19 ] [ 編集 ]
久々で~長らくサボっていました~

えぇ~~~かわいいけど・・・
柴犬とシーズーだと思ったけど~はじめ見たときから
う~ん、良いと思うけどな~
[ 2013/12/21 14:52 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
pupusann さん

みなさんに、お世辞でも可愛いと言ってもらってるうちに
本当に、自分でもかわいく見えてきました。
言葉の威力って、凄いですね。
最初、できあがってブログにアップする時なんか、本当に
恥ずかしいと思いながらアップしたのに、だんだん、いいんじゃないと思っちゃう心理。

でも、嬉しいです。ありがとうございます。
[ 2013/12/22 01:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06