暖かく穏やかなお天気が続くお正月です
今年こそ、光り輝く年にな〜れ! ということで、
昨年末はイルミネーション
新年早々には東京駅夜景のライトアップ に酔いしれました。
決して光り物好きという訳ではないのですが・・・

ライトアップされた丸の内駅舎は美しく、
さすが重要文化財に指定されただけあります。
レンガ造りのレトロモダンな建物が大変に魅力的な東京駅です。
普段は、新幹線に乗る際に素通りするのみの駅なのですが、
初めて、外に出てじっくり眺めました。
2日夜は、人通りもいつもの賑わいはなく、とても静かな東京駅でした。

ドームを下から見上げると、まるで万華鏡の様です。

ドームには、剣に鷲に鳳凰のレリーフ。
そして、気になったのが干支のレリーフ

飾られている干支は、丑(北東)、寅(北東)、辰(南東)、巳(南東)、未(南西)、
申(南西)、戌(北西)、亥(北西)
これで、方角が分かるんですね。
下の写真は、ワンちゃんです。

有楽町と大手町を結ぶ約1.2kmに及ぶ丸の内仲通り沿いの街路樹が、上品でエコな
シャンパンゴールド” 色のLED電球で輝いてました。

なんとも優しい色の光です。

今年は
午年だけに、
何事もうまくいくなんてね。
素朴でなんともダサイ馬のパン。
ちょっと気になって買っちゃいました。

今年は、5匹から3匹に減っちゃったけど、
仲良くみんなで寄り添っていきます。
この姿を守れる様、ずっとこの3匹でブログを続けれる様、
1日1日を大切に頑張りますね。



病んでる方、シニアのみなさんが穏やかで幸せに過せますように。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
本当に 穏かなお正月で毎日ゴロンゴロンしています。
仕事してる頃は 時間を愛しむようにあっちこっち行っていましたが
家にいる様になったら なぜか動かなくなったw
東京駅は高校の修学旅行の時一度だけ何も覚えていないけど^^;
明治モダンっていうのかな?とっても素敵 イルミネーションも
まるは 毎日 旦那のおもちゃに
嫌でも抵抗しないから でも嬉しいのかな?
ワンちゃん達が 元気で 穏かに過ごせます様に
3わんちゃん 寄り添ってる姿 ほっこりして癒されます。