いつもいつも美味しく完食のモコばかり撮影してると
それが当たり前にみえちゃうので・・・
こんな姿も撮ってみました。
とっても憎たらしいモコの姿、御覧下さい。
そこら中、ペッペと出したドックフードが散り、お口周りも
汚い散々な姿。
あまり無理強いもしたくないので、3〜4回くらい、こんな
状況繰り返したら、食事終了です。
大体が、ドックフードにトッピングの時、この状況に陥ります。
でもねぇ、1日に1回くらいはドックフード食べて栄養バランス
整えてもらわないと困るのよねぇ。
モコママの夕飯は、栄養バランス、めちゃくちゃ。
ただ、
色々具材入れればOK・・・てな いい加減。
またまた、ルティのバック音がけたたましく流れてましたねぇ。m(_)m
いつも必ず私が夕飯をきちんと作れるとは限りません。
疲れてる日もあれば、仕事で遅くなる時もあり、様々。
そんな時にも、慌てず手際よく食べさせて上げたい。
そんな時の大切な助っ人。
いぬなごさんより冷凍で


暇な時に、野菜(日によりまちまちで、その時に傷みそうになったものを鶏ガラで茹でておく)
と御飯を冷凍にしておきます。
今日は、大根、人参、白菜、水菜、えのき・・・です。

それを、電子レンジで解凍して混ぜてあげます。
今夜は早速
いぬなごさんの丹波牛の角煮をトッピング。
とっても柔らかくて、指でほぐせちゃいます。

かなり美味しそうな香り。
モコ、食べたそうで、じっと睨みつけてます。

少し、お口近づけてみたけど、やっぱりあまり上手に食べれない。
全部スプーンで完食した後も、まだ食べたそうでした。
そんなモコを見るのがモコママ至福の時間

家庭で冷凍したものは、長くもちませんので必ず
1ヶ月以内に消費して下さいね。
食事を混ぜるのすら面倒な時の必殺技もありますよ〜次回、もっともっと簡単で美味しいのを御紹介します。
なんたって、シニア犬、食べる楽しみが、とても重要なんです。
病気のみなさん、シニアの方々が、今日も穏やかで優しい時間を過せます様に。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
そっかぁ・・でも、ちゃんと食べてるように見えますよ。
ふふふ、ルティちゃん、可愛いなぁ♪
手作りご飯は・・なぁるほどぉ~・・すごい!! やっぱりすごい!!尊敬(のまなざししてます)
確かに冷凍を活用するのはいいですね。
全部美味しそうに見えるわ♪^^)
その前のコメントへのお返事ご丁寧にありがとうございました。
そうですよね、ダメな物は確かに沢山あって、息子もそれはうるさくいうので気を遣いますが、私の伯父の所は、もう50年以上前ですが、黒っぽい雑種と言われる犬、当時で何でもありの食事で16歳まで 外飼いで生きましたから。
濃い味はご法度で、肝に銘じて、この年になりましたから少しは・・・ね、油断せず、でも、気持ち楽になりました。
味覚がイマイチの夫でも 今日までの楽しみは美味しい物を食べることですもの、犬はなおさらですよね。
うんうん、あまり神経質にならないでやっていきましょう♪
ママさんみたいには行き届かないけど、助かりました。
本当にありがとうございます♪