fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

モコは頑張ってるのに・・・何故 定時定点回収車があるの?

とても綺麗な青空の毎日ですが、本当に寒さが厳しくなってきました。
モコママの出勤時間はまだとても寒く、手袋が必要で凍えそうです。


しかし、犬達は、室温21度に設定した部屋でヌクヌク生活していますよ。

ゲージを広くしてからは、今のところ何の問題も起きていません。

モコの食事も、流動食から普通食に戻り、順調な回復です。

何事にも諦めず、ただひたすら今を精一杯生きてるモコの姿には、
ある意味、感動すら覚えます。


なのに・・・
とても悲しい現実を書いたノエママ様の定時定点回収車をみてとても
気持ちが落ち込んでしまいました。
是非、読んでみて下さい。


今晩は、豆あじを骨ごと食べられるくらいに煮込んだものと、
人参、大根、舞茸、白菜を、くたんくたんまで昆布だしで煮て、御飯と
混ぜました。

しっかり、美味しそうに食べてくれました。
至福の時です。
食後は、必ずシリンジでお水を飲ませます。



zcMbD882NzTPiPU1390387814_1390387825.jpg


その後、coopの大好きなサツマイモの焼き芋もたくさん食べました。
恐ろしい程の食欲です。

そして、オシッコもちゃ〜んとペットシーツで出来ました。

YmCHBZtg3S2qRt_1390387862_1390387887.jpg

このこたつテーブルの上には、モコの七つ道具ならぬ、
1日に何度も使用する道具が置いてあります。

目薬に目やにをとる薬にコットン。眼の周りをカットするハサミにリボン、毛のゴム、
お口拭きに顔拭くローション、おしぼり類、お尻のお薬に毎日お尻を洗うのでドライヤー、
等など、モコの日常使用するもの全てがここにあります。

q7thd2inC7OJrvF1390387912_1390387928.jpg


病んでる方や全ての動物達が穏やかで幸せな時を過せます様に。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/01/22 20:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(14)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/01/22 21:18 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
鍵コメS さん

私も、正直驚いてるんですよ。
まさか、こんな勢いでモコが頑張って回復してくれるなんて。
だから、私もとても介護の遣り甲斐があります。

まだまだ介護人初心者ですが、見よう見まねでやっていきます。
これからも、見守って下さいね。
[ 2014/01/22 21:37 ] [ 編集 ]
こんばんは

モコちゃん、本当に良かったわぁ~♪
ほんと、すごい食欲♪
見ていて、おもわず顔がほころんできちゃいました。

でも、そうなんですよね、回収車の話。

私もよそのブログで知って、???って思っていたら、近所の方も何かで知って、ネットでひろげたとか・・・。
なんなんでしょうねぇ・・
命は大切に、とか生命を尊ぶ教育をなんて、いいながら、必要としなくなった動物は物といっしょですか!
まぁ法律上では物扱いなのですが、日本はその辺がまだ遅れてるんですよね。
ようやく、このごろ動愛法が出来て、少しは・・・とは思いますが、まだまだですね。
国民性がねぇ・・。

難しい話はともかく、少なくとも私たちは、やっぱり、こうして家族として一緒に暮らすことは素晴らしいということを発信したいですね。

モコちゃんの頑張りが命の強さ、大切さを沢山沢山教えてくれています。

ママさんも忙しい中大変だけど、愛と工夫と頑張りがモコちゃんやたーぼ―君、ルティちゃんを支えてるんですよね。
ご自身のお身体も大切にしながら 頑張ってくださいませね。
[ 2014/01/22 23:00 ] [ 編集 ]
こんばんは^^
モコちゃん、頑張ってくれましたね。
嬉しくてしようがないです。
あれだけ食欲があるのなら大丈夫ですね♪
モコちゃんがあんなに美味しそうに食べてくれるので、思わず、頑張ったねって声に出てしまいました。
mocoママさんもお疲れが出ませんようどうぞご自愛くださいね。
[ 2014/01/22 23:27 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/01/22 23:28 ] [ 編集 ]
mocoママさんこんばんは。
モコちゃん、本当に良かったわぁ~♪
ほんと、すごい食欲がでてきたんですね♪

私が食べたいくらいに 美味しそう~♪ ←いつも言ってますね(恥)

モコちゃんにはmocoママさんと少しでも長く、穏やかにすごしてほしいです。


今日22日はらっきいの1年の命日でした。

365日もらっきいを抱っこしてないんだなと悲しくなりました。

でもいつもらっきいの事を考えてるので、1年もたったと思えませんでした。
[ 2014/01/23 02:59 ] [ 編集 ]
今を生きる!!
mocoママさん、おはようございます。

mocoママさんのブログでも定時定点回収車について取り上げて頂き、ありがとうございます!

そういう子達を実際には引き取ることが出来ていない私です。
せめてこのような活動の力にささやかながらなれればと思い、思い切って記事にしました。

mocoちゃんがこんなに大変な時なのに…
ママさんも体力のみならず精神的にもかなり踏ん張らないといけない時に恐縮です。
でも嬉しかったです。

mokoちゃんの今を一生懸命生きようとしている動画拝見しました。
と同時に今は亡きサムやウェンディのことと重なりました。
まさに今を生きる!!です。

どうかどうかmocoちゃんがこれからも動画のようにしっかりお口に食べ物が入れられる穏やかな日が続きますこと、心よりお祈り致しますね。

全く汚れのないこんな純粋な子達をゴミのように捨てられる飼い主さん達…許せません。
[ 2014/01/23 09:04 ] [ 編集 ]
おはよ~ございます(^-^@

モコちゃん 美味しそうにご飯食べてますね~
一番楽しみで 嬉しい時間ですよね^^
チッコも シーツに 気持ちが良いよね~
モコちゃんの頑張る姿 見てたら
励ますつもりが 励まされてるわ~
経年劣化 あっちこっち 痛いなって言ったら
モコちゃんに 笑われそう~
ありがとうね~ おばちゃんまで 元気貰ってるわ^^

モコちゃんも七つ道具
少しでも快適に過ごせるように心配りに配慮
見習わなくてはいけませんね。
本当に モコちゃんに励まされ
モコママさんには 教えられることばかりで

重ねて ありがとう ございます__)m
[ 2014/01/23 09:13 ] [ 編集 ]
モコちゃん♪(^^
こんにちは♪

モコちゃん、なんて食べ方が上手なのでしょう~(^^

美味しそうに、一生懸命に、一口一口をしっかり食べていますね。

もう安心出来そうですね。

本当に良かった~~!!!

モコちゃんの七つ道具、そのように、一か所にまとめておけば、
良いのですよね。

私はバラバラに置いてあり、さらにそれが定位置に無く、
慌てて探したり、、、

mocoままさんを見習わないといけません。(^^;

顔や口を拭く時、いつもガーゼを濡らして絞り、
電子レンジで温めてから使っていますが、
何かお勧めのローションがありますか?

お友達のメールからヒントをいただいて、
昨日、モンシュシュを薄めた溶液を作って、
スプレー出来るようにはしてみましたが。

オシッコスタイルも、可愛いです~(^^

mocoままさん、ご心配なさりながら、お仕事もされて、
どんなにかお疲れだったことでしょう。

夜はみんなでぐっすり眠られますように。。。☆

定時定点回収車。。。

本当に驚きました。そしてあまりにも酷い飼い主達の発言に
頭痛までしました、、、。

このように、安易に命を捨てることが出来る制度、
早く無くなりますように。。。

[ 2014/01/23 16:08 ] [ 編集 ]
モコちゃん、その調子で頑張ってね~♪
こんばんわ♪

モコちゃん、スプーンで一口一口、ままさんに食べさせてもらって頑張ってるね。
食欲もあって、焼き芋も食べたのね♪
モコちゃん、その調子で頑張ってね~♪

お仕事しているままさんだから、朝もお忙しいでしょ。
時間がかからないようにモコちゃんの道具を揃えて1ケ所にまとめているんですね。
モコちゃん、おしっこもしっかりして真剣勝負ですね。
ままさんに守られて、明日も元気で過ごしてね♪

定時定点回収車、あまりにもショックで驚くばかりです。
[ 2014/01/23 21:48 ] [ 編集 ]
本当に良かったです。
我が家の長老君も来月17才になります。他にもモコママ家とは重なる事が多く、胸が押し潰されそうでした。

もし、これが奇跡と言うのなら、それはモコママさんとモコちゃんの努力の上の奇跡だと思います。

モコちゃん、お母ちゃんのご飯まだまだたべたいもんね。
夜はみんなで、寝たいもんね。
たーぼー君はモコちゃんがいないとダメなんだもんね。
ルーチャンには、ベッド取られたくないもんね。
と…わたくし、勝手に話しかけています(笑)





[ 2014/01/23 22:16 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます・
kinshiro  さん

私も回収車には驚きですよ。
あまりにショックで、今日は職場でも力説しちゃいましたよ。
でも、定時定点回収車の事知ってる方は誰もいなかったです。

モコは、息子にゾンビ扱いされながらも、一生懸命日々を過す可愛い我娘・・・
こんな姿になったって愛おしくて可愛くって仕方ないのに、
何故こんな事が?不思議で仕方ありません。
長年一緒に連れ添っても愛情って湧かないものなのでしょうかね?
そういった考え方の人って、鬼畜以下。

うちの子達は負けませんよ。
金四郎君もね♪


アール さん

アールさんがブログ始めた頃って、ひなこちゃんが今のモコより2ヶ月
くらい若い時だったのかな・・・
なんて思い、ブログを最初から観てみました。
何か、モコのこれからの事が予想出来る様な気がして。
本当は、毎日、もの凄く不安で家に帰る時、生きていてくれてるか
不安でたまらないんです。

鍵コメP さん

飼えないなら、最初から飼うな・・・ですよね。
あんな回収車に悪びれもせず・・・人間じゃない、悪魔ですよ。
まだまだ日本は駄目ですね。でも、こうやってネットでも取り上げられ
少しずつでも変わっていく事祈ります。


あこちゃん&らっきい さん

辛い辛い1年でしたね。
私も、昨年は、まさかの辛い年になってしまいました。
命がこんなに儚いなんて思ってもなくて、1年前はみんな5匹揃ってるのが
当たり前で・・・
せめて今年は何事もなくと思ってた矢先にモコ、絶対に守りたいです。
応援お願いします。


ノエママ さん

まだまだ、動物愛護の面では日本は出遅れてますよね。
何も出来ない自分は悔しいけど、できる事だけでも少しでもと思います。
ルティは、そういった施設から助け出してきた子です。
そして、息子が時々お手伝いに行ってる施設に私も、あみ&ラムを
失った時、寂しさ紛らわしに行って、生きる力を貰ってきました。

人の子も動物も、親を選べませんから、辛いですよね。


まる921 さん

そうですよね、モコには本当に見習わなくちゃって部分多いです。
モコにはというより、犬に見習う部分て多いですよね。
老犬、一進一退で毎日不安です。
でも、せめて17才のお誕生日は迎えさせてやりたい。
今は、それが目標です。


はおと さん

モコって、たくさん食べるでしょ〜?
でもね、これが朝のヤギミルクとドックフードの流動食は嫌いで
なかなか食べなくって、ペッペッと出して難しいんですよ。

以前、他の方のブログでモンシュシュは見ていて検討
した事もあるのですが・・・
うちのモコはアレルギー体質なんで、やたらな物使えないんで
今使用してるローションは、前ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hirosix24/e/74e632013445869932fecdd19dd39fc9
に書いてますが、ひば水を使ってます。
匂いは、好きずきかと・・・

定時定点回収車、論外です。


patochanママ さん

モコ、私の手作り食だけは凄く食べてくれるんです。
だから、大変だけど作り甲斐もあるし、美味しそうな顔みるのが
嬉しくて、忙しくても頑張ろぅっておもっちゃうんですね。

いつも、オムツ姫は可哀想なんで、私がいる時間はなるべく
オムツを外してペットシーツでさせたいと。
その方がずっと気持ちいいですよね。
[ 2014/01/23 23:40 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
わたなべ さん

長老君と一緒に、是非1才迎えたいですね。
絶対お祝いしましょうね。

そうなの、たーぼーはモコがいなくなったらきっと・・・
そんな風に思ったら、益々悲しくなります。
毎日家に入る時、一瞬緊張します。今日も無事でいてくれるかなって。
[ 2014/01/23 23:45 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/01/24 14:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06