fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

モコのお散歩復帰は、たーぼー誕生日!

たーぼー、お誕生日の次の日にトリミングに行きました

いつも、なんとも情けないお顔ですが・・・
一応、いい男になったでしょ〜?

pSANgTMQn6eNvlf1390998884_1390999325.jpg

そして、たーぼーお誕生日には、とっても良い事がありました。

モコが、お散歩復帰したんです。
一人ぼっちのお散歩が、寂しいたーぼー。
たーぼーにとって、1番嬉しいお誕生日プレゼントだったかもしれません。

i8VDWV2IZlzpzE21390999479_1390999491.jpg

ルティはね、あまりお散歩好きじゃないんです。
お庭で好き勝手に遊ぶのが、いいみたい。
特に寒い日は、こたつで丸くなる・・・です。

RuzhDkYvFGddMCE1390999524_1390999538.jpg

モコが倒れた当初、こんな日が又来るなんて想像もしませんでした。

本当に嬉しくて、モコに感謝!
応援して下さった皆さんに感謝!

iJBPa8nYyjv_qBO1390999565_1390999576.jpg

ちょっと、お疲れです。
モコ専用ゲージでお眠です。

でもね、夜は、お母さんがしっかりこの手に、胸に、抱っこして眠るんですよ。
キュウン、キュウンて甘えるんです。
そのうち、大いびきが始まりかなり堪え難いうるささですが・・・
そんなのも、たまらなく可愛いんですよね。

仕事に行ってる時や、離れてる時に逝ってしまうのは諦めもつくけど、
せっかく一緒にいる時に、ひとりぼっちでは絶対に逝かせたくない。

だから、これからもずっと一緒に眠り見張るんです。
普段、働いていて、一緒に過ごす時間が少なく寂しい想いさせてる、せめてもの償いかしら。

_bTGWDcI3nLTZMO1390999415_1390999430.jpg


病んでる方や、シニアの皆さんが穏やかで幸せに過せます様に。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/01/29 22:09 ] 未分類 | TB(0) | CM(20)
復帰おめでとう♪
モコちゃん、良かったわねぇ~♪

たーぼ―君には最高のプレゼントだったことでしょう!
いつも一緒にいる・・当たり前のことでも、なかなかそうはいかない物です。
だから、この時を その時をとひとつひとつを大切にしていきたいですね。

たーぼ―君、うんうん男前ですよぉ♪
モコちゃんもたーぼ―君一緒で励みになるでしょう。

それにしても、一番若いルティちゃんが散歩好きじゃないなんて・・・^0^
まぁお庭での一人遊びも 悪くないか♪

ママさんの気持ち本当に良くわかりますよ。
金四郎、ご心配いただきましたが、今日は落ち着いています。ありがとうございます。

もともとお腹は強い方ではないのですが、以前、目でかかった女医さんに人間用のビオフェルミンは犬への効果は遅くてあまり良くないと言われたので、気にしていました。この頃分かったこととか・・・。

私も、金四郎の赤ちゃんの時は人間用で良いと言われたのですよ。
院長先生にT先生にそういわれたと言ったら、ふふんと鼻で笑って、犬用をだしてくださったのですが、いったいどうなんでしょうねぇ・・。

最近は獣医学も進んできていますから、やはり年齢的なことはあるんでしょうかしら・・。
女医さんは30代後半の感じ、院長は51歳ですから。
まぁその女医さんには二度とふたたびお目に掛かりたくない仕打ちを受けたので、若い先生だから良いというわけでもありませんけどね。

ママさんが人間用と書いて下さったので、今日は、少し落ち着いたようなので、私も、人間用を体重に合わせて飲ませました。
このまま調子が戻ればこれでオーケーということですものね。
シニアはお腹もこれからは 十分注意しないとなりませんね。
お心くばりの言葉本当にありがとうございました。
[ 2014/01/29 23:13 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro  さん

あら、私kinshiro さんのブログにコメント今してきたら、
こちらにコメントが・・・
人間用は駄目と言ってましたか?
でもね、モコの今飲ませてる甲状腺ホルモンのお薬は、まだ、犬用は開発
されてなくて、人間用を犬の体重で計算したものを飲ませてるんですよ。
先生は、同じと言いました。
確かに効いてるから、お散歩出きるまで回復したと思うんだけど。

うちのモコ&たーぼーもお腹が季節の変わり目とか、最近、歳をとってから
弱くなっちゃって直ぐにピーイーピーで酷い状態。
そしたら、うちの先生が人間用でいいと言うんですよ。
とにかく毎日朝夕続けるようにと。
あとね、少ない分量では効かないらしいので、金四郎君なら1錠を朝夕くらいかも。
飲み過ぎても、ビオフェルミンて、ビフィズス菌とフェーカリス菌、アジドフィルス菌だから
何も問題ないみたいですよ。あとは、ヨーグルトを毎日でも良いって言ってました。

うちの子2匹は、最初はあまり効いてるのか分からなかったけど、今は全然お腹壊しません。

私の犬友のお嬢さんが犬用製薬会社に勤めていて、東京都内、近県の犬猫病院は
殆ど納めてるから、内情よく知ってるんですが、うちの子達の病院の先生の事は
変人だけど、動物好きで有名で全く商売っけ無しとベタ褒めなんです。
犬専門の製薬会社の方だから、今度、そのへんの事きちんと聞いてみますね。
犬用じゃないと効かないのか、人用で良いのか・・・
私も実際のところ、知りたいですものね。

歳とると色々ありますよねぇ、
あ〜、歳はとりたくないですね。
[ 2014/01/29 23:44 ] [ 編集 ]
モコちゃんお散歩復活おめでとう!!
すごい回復力!(^^)!
たーぼーくんも、うれしいですねっ♪
トリミングして、ほんとサッパリいい男❤
ルティちゃんがお散歩好きじゃないっていうのが・・ふふ♪
でも2人のお散歩姿、本当にうれしいですね!

私も寝るとき一緒、うでまくらですよ~
鼻でため息ついたりイビキは毎日(笑)
幸せもらってます(^^)よね❤
[ 2014/01/30 00:03 ] [ 編集 ]
モコちゃん、良かったね♪
こんばんわ♪

モコちゃん、お散歩復活おめでとう♪
その日が、たーぼー君のお誕生日だなんて、
たーぼー君も大喜びね♪

モコちゃん、しっかり歩いていて嬉しいです。
ままさんもどんなにか嬉しかったことか・・・
ピンクの可愛いお洋服、セーラーカラーで素敵ね。
おリボンがまた同じ色で可愛いわ♪

たーぼー君もトリミングですっきり美男子になりましたね。
おりぼんつけてもらって、若々しいわよ♪
モコちゃんと長くお散歩出来るように祈ってるよ♪
[ 2014/01/30 00:32 ] [ 編集 ]
おはようございます。
モコちゃん、元気になって本当に良かったです♪
私も安心しました。
モコちゃんの生命力の強さを感じました!
これからも応援しています♪

うちの長女は老犬になって、とても甘えてくるようになりました。
胸に抱いて寝るときに顔を押し付けて、甘えてくる感じを思い出しました。
一緒にいるときは、思いっきり可愛がってあげたいですよね。

たーぼーちゃんの最高のプレゼントですね。
ワンコはワンコが大好きですもの♪

[ 2014/01/30 07:00 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
のりこ さん

ずっとたーぼーは、モコと一緒にお散歩だったから、
一人ぼっちは寂しいみたいです。
おはなちゃんみたいに一人で遊べるといいのに。
昔っから弱虫さんなのよ。
そんな内面が、お顔にでてるよね(((^_^;)

おはなちゃんも、腕枕で寝てるのね。
そんな時、凄く幸せ感じるよね♪
[ 2014/01/30 07:02 ] [ 編集 ]
たーぼーちゃん、毛、かなり短くなりましたね(^^) 若い!15才には見えないです!

モコちゃん 赤も似合うけど、ピンクのお洋服もとっても可愛くて似合ってますよ(^^)dグ~

ママさん!モコちゃんまたお散歩行けるようになって凄いですね!感動です。

長く寝込まずにすんだのも栄養たっぷりの手作り食のおかげですよね。


[ 2014/01/30 07:57 ] [ 編集 ]
良かった!!
おはよ~ございます(^-^@

たーぼー君 かっこいいよ~イケワンコだわ^^v

モコちゃん 本当に元気になって
お散歩できるようになって 私まで元気貰っています。
たーぼー君 モコちゃんと一緒のお散歩うれしいね^^
ルティーちゃんは お散歩よりお庭散策が良いのかな?

モコちゃんピンクのお服が可愛いよ~

きっと私も同じようにすると思います。
まるは 一緒に寝ることができるかは不明だけど
同じ部屋に布団敷いて ハウスの戸開けて
夜は寝るようになると思います。
[ 2014/01/30 09:00 ] [ 編集 ]
たーぼーちゃん&モコちゃん、良かったわね~♪
こんにちは♪

たーぼーちゃん、トリミングですっきりとさらに可愛くなりましたね。(^^

たーぼーちゃんのちょっと心細げなお顔も、
母性本能をが刺激されるようで。。。私、好きですよ♪(^^

そしてモコちゃん、素晴らしいです♪

たーぼーちゃんと一緒にお散歩が出来るようになったなんて、
良かったですね~(^^

たーぼーちゃんにとって、何よりのプレゼントですね。(^^


モコちゃんは、夜はままさんに抱っこされて眠るのですね♪

なんて可愛いのでしょう♪

雛子は、そんなことしたら、もがいてもがいて。。。大変そうです。

可愛げがありません、、、。(^^;
[ 2014/01/30 13:10 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
Patochanママ さん

モコは、お散歩復活で、
たーぼーは、おりぼん復活しました。
ラムにずっと噛みつかれてたのか?
お耳の生傷絶えなかったのが、ラムがいなくなり、
早半年経ち、ようやくお耳も完治しました。

たーぼー、家の中でついつい調子にのりラムの傍で
暴れるから、いつも怒られ。

そんな姿も、もう見られないのも、なんとなく寂しいです。
たーぼー、カッコ良くなってお洋服似合ってるでしょ♪
[ 2014/01/30 13:57 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
アール さん

私も、モコが倒れ寝たきりで、ご飯も食べられなくなった時は、
本当にどうなるかと覚悟したりしてました。
こんなに元気になるとは想像してませんでしたよ。

ひなこちゃんも、抱っこで寝たんですか?
あの感触って、シーズーの女の子にしかないんですよ。

ひなこちゃんのブログは、いろんな意味で役立ってます。
だから、私も、これからの介護生活で、役立つ
情報は、しっかり伝えていきたいと思ってます。

抱きしめて眠れる幸せを今、かみしめてます。

[ 2014/01/30 14:27 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
サクラ☆ママ さん

たーぼーは、やっぱりモコとセットでたーぼーです。
だから、たーぼーの為にも、モコにはなにがなんでも
頑張ってもらわなくちゃいけない。

たーぼー、毛が短い方が若々しくて良いですよね。

いつもサクラちゃん、ピンクの可愛いお洋服着てて
いいな(*^.^*)って。
だから、モコも真似しました~。

[ 2014/01/30 14:37 ] [ 編集 ]
遅れましたが、たーぼーちゃんお誕生日おめでと~
それからモコちゃん散歩復活良かったですね。

一緒が一番嬉しいでしょね。

お誕生日ケーキ素敵すぎるぅぅぅ!
愛情たっぷりで美味しそう
[ 2014/01/30 15:36 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
まる921 さん

やっぱり、女の子は芯が強く我慢強く粘り強いです。
もし、たーぼーだったら、こんなに頑張ってくれないかも。

でも、そんな男の子にも女の子には無い可愛さがあるんだけどね♪

まるちゃんのお洋服の事聞き、早速お買い物と思ったんだけど、
やっぱりいいなと思うのは売り切れてました。
でも、今度はここで買いたいと思います。
良い情報、有難うございました。

男の子はねぇ、なかなか抱っこでは眠らないかも。
でも、身体はすりつけてくるよ。
[ 2014/01/30 21:04 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
はおと さん

一緒に抱っこして眠れる子は、うちの子ではモコだけなんです。
たーぼーは、自分の身体をすりつけてはくるけど、抱っこは嫌がります。

ルティも、虹の橋のラムも撫でられながら寝てても、いつのまにか
他に移動し、ずっと一緒に抱っこはまず無いです。

モコは、私の貴重な抱っこ犬なんです。
いなくなる。なんて、私には有り得なくて、想像出来ないんです。

たーぼーの情けないお顔を、好き・・・と言って下さりありがとうございます。
本当に、お顔のまんまの性格の子です(苦笑)

[ 2014/01/30 21:15 ] [ 編集 ]
お祝いの言葉、ありがとうございます
かぴ さん

たーぼーお誕生日にモコの奇跡がおきました。
モコからたーぼーへのお誕生日プレゼントですね。

ミルク君&ももちゃんカップルにも負けない
仲睦まじいお二人さんですよ。
これからも、ずっと一緒ですと、強く願います。


 

[ 2014/01/30 21:25 ] [ 編集 ]
たーぼーくん、男前になりましたね。
とってもいいわよ。
モコちゃん、凄い回復力ですね。
お散歩に行けるようになって、良かったですね。
ターボーくんもモコちゃんが一緒の方が楽しいですよね。

仕事、留守にしているときに逝ってしまうかもしれない気持ち
私も一緒です。
一緒にいる時は、ずっとそばにいる時間大切にしたいと思う気持ち
老犬になったテリーと生活して感じる気持ちと同じです。

モコちゃん、ママさんに甘えてぐっすり眠れる安心感、幸せですね。
モコちゃん、いっぱい甘えてね。
[ 2014/01/30 22:15 ] [ 編集 ]
自然に涙が出てきます。
良かった!本当に良かった!

モコちゃん偉いよ!たーぼー君一番のプレゼントだね。

うまく言葉に出来ないのですが、凄く嬉しい~!!!


[ 2014/01/31 01:21 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
パンダ園長 さん

いやいや、いつも情けないお顔で・・・
飼い主としましては、もっとシャキッと男らしいお顔に憧れます。

たーぼーは、寂しがりやさんなんで、一人ぼっちのお散歩は苦手の様です。
ほんと、モコはたーぼーの救世主です。

甘えられるうちは、目一杯甘えさせてやりたいと
思ってます。

テリー君も一緒に頑張ろうね。


[ 2014/01/31 12:43 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
わたなべ さん

一緒に喜んで下さり、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

わんちゃんは、余計な事考えずいつも前向きに
今を生きる事のみ考えてます。
健気で、涙が出ます。
[ 2014/01/31 15:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06