とても暖かな日差しの中、久しぶりに3匹揃ってのお散歩です。
都心部と違い、都下では雪もちらほら残ってます。

今迄は、絶対というほどお散歩を嫌がってたルティも、
これからは暖かいので、たぶん大丈夫でしょう。

今晩の食事は、ごぼうに人参をとろとろまで煮て、レバーをトマトでさっぱりと煮て
菜の花を混ぜ、御飯にスープをかけました。
食事は、全て細かくしてトロトロに柔らかくのシニア食です。
いつもいつも私が食べさせてばかりじゃ、自力で食べること忘れても困る
そんな風に思い、今日はじっと我慢して見てました。
たまには。そんな訓練も必要かもしれない。
たーぼーは、まだ一人で大丈夫、完食です。
モコは、ちょっとバランス崩し、後ろにひっくり返っちゃったけど
それでも、まだまだ頑張って、食べる気満々。
でもね、なかなか思う様に食べられてないんです。
これ以上一人で頑張らせると、疲れきって途中で残すことに
なっちゃうんで、頃合いみて、モコママが一気に食べさせました。
やっぱり、食べさせると早い

だけど・・・
これからは、自分で食べることも少しだけ練習させてみます。
私、なんだか時期外れ?の風邪をひいたのか?
それとも、花粉?
咳が止まらず頭痛がします。
もう、花粉が飛散してますよ。
花粉症の方、気をつけましょうね。
病気のわんちゃん、猫ちゃん、そしてシニアのみなさん、少しでも穏やかに過せます様に。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
わかりま~す。
テンも上手く食べれなくなってます。
それにちょっとしたことですぐひっくり返って起き上がれないです。
外より家の中の方が悪いですよね。
お昼はスプーンであげてそれ以外は自力で何とか食べてますが
食べても食べてもなかなか減らないのに
お口の回りは凄いことになってるのよ~
お水も同じですよねぇ。
ママさんの愛情一杯手作りご飯素晴らしいです。
私なんか缶詰に頼りっぱなしで恥ずかしい(/-\*)
モコちゃんは小さいですよね3キロ位かな?
テンはターボー君位かな5キロあります。
もしかしてターボー君の方が小さかったりして(´艸`)
mocoままさん花粉症かしら
風邪も流行ってますのでお大事にしてくださいね。