fc2ブログ

5匹の Funny Story 〜 ヤンチャーズ

シニア犬との優しい穏やかな生活から一変、やんちゃ盛りとの奮闘生活

桜満開で春爛漫・・・ペット肖像画

とても暖かな春爛漫な日差しの中、川口に行きました。

川口駅前は、桜が満開でちょうど「桜祭り」をやっていました。
普段、カメラ持ち歩いてないので、携帯からの写真です。

Ml2MhS2HNqsBrTd1396712807_1396712821.jpg

青い空に淡いピンク色は、とてもよく似合います。

女性にとって嬉しい効果のあるピンク色は、
思い浮かべながら深呼吸するだけでリラクゼーション効果があるほどなんですって。
気持ちよくお昼寝してる人もいましたよ。
消費税アップも忘れ、平和で心安らぎます。



rwU4bbHgC1Amw8G1396712758_1396712778.jpg



今日は、ペット肖像画を描いている「ももじ先生」にペットを描くコツを教わってきました。
家に戻り、夜、早速 写真見ながら挑戦してみましたが・・・
ちょっと、雰囲気変わっちゃったみたいですね。
TV観ながら集中してないから(言い訳)

どんな風でしょう?
でも、ほんの少し似てませんか?

この写真を元に

IbzbqdyqlbUklsp1396712870_1396712886.jpg

こんな感じになりました。
初めてにしちゃ、なかなかじゃ〜???
自画自賛

qVZDBO2aV7KvZ8s1396712929_1396712943.jpg

思ったより、似せて描くのって、結構 難しいものですね。
絵なんて、40年以上は描いてないかも
歳が、ばれるじゃないか(汗、汗、汗)

もう少し練習して、上手くなったら虹の橋のペットちゃん達も描けます。
上手くなって、色付けもできればもっといいですね。
頑張ろ〜!


ところで家の娘達、元気にしてますよ〜。

Zize7l1GVcVSF1C1396714823_1396714841.jpg

たまに、モコの身体やお顔に食べ残しがついてる事が・・・
それを必死で探し、食べて綺麗にする、ルティなんです。
なんか、魚とか鳥にも、そんなのがいましたよね。

0wOCAP0hLltoyra1396714692_1396714719.jpg


たーぼーの目も落ち着き、食欲も戻りました。
お腹も治りました。

jjAaS5kObERAxEx1396715325_1396715338.jpg


御心配、おかけしました。


病気のわんちゃん、猫ちゃん、そしてシニアの皆さんが、今日も穏やかで優しい時間が過ごせますように。

関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/04/06 01:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(23)
おはよ~ございます(^-^@

お上手ですね 40年振りですか?
昔 裸の大将 TVで見てて まねて ちぎり絵を
でも性格が大雑把なので ちぎりが大きくなるので
私には向かないと止めました。勿論自己流ですけど

モコちゃん たーぼー君 元気でなによりです。
ルティーちゃんは お掃除当番?
キレイキレイしてあげてね~
[ 2014/04/06 09:27 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
まる921 さん

ムフフフ・・・
絵なんて描くのは40年以上かも?
私、昔は水彩画を描くのが好きだったんですけどねぇ。

山下清さんのちぎり絵は、本当に緻密で細かくて普通の方じゃ〜
まず、嫌になるでしょうねぇ、はがきサイズくらいならイケルかも?

食いしん坊ルティも、たまには役にたちます。
[ 2014/04/06 11:13 ] [ 編集 ]
こんにちは♪
こんにちは♪

そちらは桜が綺麗な季節ですね。

あの淡いピンクのふわふわ桜。。。♪
見ているだけで、ほんわか気分になれますね。

そして肖像画、mocoままさん、お上手ですね~!

粘土、フェルト人形、そして肖像画。。。!!!

可愛いわんちゃん達、いろいろ作ったり描いたり出来ちゃいますね♪

そしてモコちゃん達、元気が戻って良かったですね。(^^

ルティちゃん、欲しいなぁ~(^^

我が家ね、あちらこちらに強制給餌のかけら?残骸が落ちているんです。

きっと、ルティちゃんが居てくれたら、綺麗になるかも!?(^^;
[ 2014/04/06 17:32 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
はおと さん

そちらは、又冬に逆戻りとか?
今日は、こちらも花冷えで、突然雨が降ったり寒くて・・・

桜のほわんほわんのピンク色の優しさに、心奪われ優しい気持ちになりますね♪

肖像画、上手く描けるようになったら、みんなのも描いてあげれます。
な〜んて、口ばかりでなかなか他のものも、上達してません。
って?いつ練習してるんだ?てな感じですが、きっと今にね。

ルティ、近ければお貸ししたい。
見事にきれいに食べると思いますよ。
[ 2014/04/06 18:04 ] [ 編集 ]
ふぅ~よかった(^-^)
たーぼーちゃんが辛そうで気になってて…。気持ち良さそうに寝てる姿見て一安心しました。もちろんモコちゃん、ルティちゃんもです(^-^)b

40年絵を書いたことが無いって~!? 上手すぎですよ!コツを教えて貰っても素質が無いと書けませんからね(゜゜)

やっぱりモコママさんは手先が器用なんですよ! 素晴らしい!!

ママさんてどんな方なんだろうー(^O^)って 色々想像しちゃって、憧れてしまいます(*^▽^)/★*☆♪
[ 2014/04/06 19:09 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
サクラ☆ママ  さん

歳とると、お腹も壊し易くなるのかな?
最近、よく壊します。
でも、お薬で直ぐ、治りました。

たーぼーのお目目、なんとなく飼い主の勘なのですが、アレルギーじゃ
ないかと、そんな風に最近思うんです。
今度又悪くなっても、慌てず、目薬のみでやってみようかと考えてます。
心配して下さり、ありがとうございます。

いやぁ、照れますねぇ、憧れて下さるなら、絶対に会えませんね。夢壊せない(爆)
[ 2014/04/06 19:20 ] [ 編集 ]
上手ですね~♪
私は絵心がないので羨ましいですe-343
ワンちゃんたち元気で何よりですねe-454

我が家にも孫ちゃんの食べ残しや散らかったご飯を
片付けてくれる お掃除隊が2名(匹)いるので
とても助かりますe-343
[ 2014/04/06 19:26 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
新米ヘルパー さん

やっぱり〜?
ダックスちゃんて、ホント、食べ物には目がないというか
凄い執着ですよね。
うちのルティは、里子なんで、子供の頃苦労したからかなんて思ってたんですが
犬種の特性なのかしら。
うちも、いつもお部屋には食べ残しがなく、綺麗です。
[ 2014/04/06 19:35 ] [ 編集 ]
昨日ね~♪
こんばんわ♪

ピンク、大好きです・・・そんな効果があるとは知らなかったです。

ペット肖像画、始められましたか。
そっくりですよ。
ペットを描くコツを教えていただいただけで、
これまで描けるなんて、MOCOままさんは天才じゃ~♪
自画自賛じゃなくて、他賛ですわ。
手先が器用なのが羨ましい。
貴市の「ペット肖像画」画伯になること間違いなしですよ♪

昨日ね~、志村けんさんが貴市を紹介してたので、
モコちゃんやたーぼー君が出て来ないかと見ていたんですよ。
[ 2014/04/06 21:34 ] [ 編集 ]
追伸
モコちゃんもたーぼー君も落ち着いてくれて良かったですね。
とっても嬉しいです。
これからも元気に過ごしてね♪
[ 2014/04/06 21:35 ] [ 編集 ]
たーぼー君、モコちゃん、落ち着いてよかったわ~。
ルティちゃん、食欲旺盛と、モコちゃんを綺麗にしてあげ、一石二鳥ですね。
共に仲良く、いいですね。

ままさん、絵がとっても上手ですね。
もうもう、ビックリです。
美術感覚がすばらしいわ。
40年ぶりなんて思えないです。

私絵心というか、美術、鑑賞するのは大好き、絵心全くダメなので、
うらやましいです。

素晴らしい絵また見せてくださいね。
[ 2014/04/06 22:43 ] [ 編集 ]
天才じゃ!
今日は本当にすごいお天気でした。
あっでも、題名は天才で天災ではありませんよ、念のため^^

いや、ママさんホント、すごい!って!!
お上手ですよ。
やっぱり才能があるんですね(お世辞じゃないですよぉ)

かわいいなぁ・・
写真とはまた違った良さがありますね、絵って♪

ふふふルティちゃん、面白い♪
モコちゃんもたーぼ―君も良かったぁ♪♪
ちょっとね、本気で心配しちゃいました。(いつも本気ですけど・・) 年取ると何があるかわかりません、犬の病気は急変が特徴ですという金四郎のドクターの言葉がいつも頭にあるものだから・・

ルティちゃん、ワニどりか!?
え~っと・・お魚でもいたよね、何て言ったけかなぁ・・

それにしても可愛らしいショットですね。
[ 2014/04/06 23:01 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
patochanママ  さん

私も、ピンク色が今は大好きなんですよ。
若い頃は、黒とか茶とか渋い色が好きで洋服もそんな風だったのに・・・
最近は、ピンク大好きでして(汗)

志村けんさんの番組、私も観てました〜。
ホント、何もない町でしょ。何もないところがいい所なんですよ。

東村山って、画家とか芸術家が多いんですよ。
うちのお隣も、画家さんでした。

私も、次々と色々やってみてますが・・・
何が1番向いてるんでしょうかねぇ。
[ 2014/04/07 21:33 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます
パンダ園長 さん

大食いだけが取り柄のルティだけど、たまには役立つ事もあるんですよ。
家の中は、いつも舐める程に綺麗です(笑)

絵心あるかは別として、小学生の頃は、絵を描くのが大好きでした。
でもね、やっぱりプロの方にコツを教わると違います。
多分、コツさえつかめば、誰でもあの程度なら描けますよ。
[ 2014/04/07 23:06 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

褒め過ぎ、褒め過ぎですよ〜。
モコママ、とてもいい性格なんで、褒められると直ぐ天まで
登っちゃい有頂天になるんです。

写真と絵ってなんか雰囲気違いますよね。
絵の方が温かみがあるような気がします。

ルティのたったひとつの取り柄の大食いが、意外なところで
役立つんですよ。
モコの食事が終わると、すっ飛んで来て、いつも満遍なくモコの口や身体についた
食べかすや、落ちてるものも残さず綺麗にお掃除してくれます。
だから、掃除いらずなんで、食後も拭き取りしなくていいんで、楽チン。

たーぼーのこと、御心配頂きありがとうございました。
[ 2014/04/07 23:20 ] [ 編集 ]
すごいです!!!
お上手ですね~
私はほんとに絵心がねないので
憧れますよ~

モモちゃんもタたーぼーちゃんも
元気で良かった~!
[ 2014/04/08 16:03 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます 
pupusann さん

褒めて頂き、本当に嬉しいわ。
腕に磨きかけなくっちゃです。

たーぼーもようやく食欲とりもどし、なんとか元気?
惚けは、ちょっと進んでるようだけどねぇ。
[ 2014/04/08 22:55 ] [ 編集 ]
すごーい!
似顔絵。すごすぎっます!!40年以上描いてない??
初めて??え(゜○゜)! それなのにこんなに凄いんですか??
mocoママさん お料理も上手、絵も上手、色々上手で
スーパーウーマンですね。すごい

モコちゃんたち元気でなにより^^
食べ残し食べてくれるのいいですね(笑)
我が家も毛にご飯がついてることもしばし。
綺麗にしてくれるから?(*´艸`*)
かわいい
[ 2014/04/09 22:08 ] [ 編集 ]
たーぼーちゃんが辛そうで気になってて
気持ち良さそうに寝てる姿見て一安心しました。
もちろんモコちゃん、ルティちゃんも元気でいてほしいです(^-^)b

私はらっきいが居なくなってから、お誕生日の9日にはいつもお花見に
いってたから、 桜の咲く春が嫌いになってしまいました。
桜の花をみるだけで・・知らない間に 涙がながれてしまってます。
変なおばさんと化してます。

デッサンお上手ですね。プロみたいですよ。


[ 2014/04/10 01:34 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます  
きりっぴ さん

犬の肖像がを描いたのは、初めてなんですが、
きちんと寸法をはかりながら描けば
誰でも似た様に描けます。
だから、私が特別って訳じゃないんです。

ルティの存在は、結構役にたってますよ。
本当に、一粒の米も残さず食べてくれるんです。

[ 2014/04/10 22:12 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます      
あこちゃん&らっきい  さん

たーぼー、ちょっと惚けぎみだけど、なんとか元気です。
ありがとうございます。

桜を見ると辛い気持ち、痛い程にわかります。
実は、私も今年の桜はとても辛くて、いつも花見をしていた
近くの桜の名所には行きませんでした。
たまたま通りすがりに桜は見るだけです。

初めてなんで鉛筆ですが、今度は色鉛筆使って描きたいですね。
水彩画もいいですよね。


[ 2014/04/10 22:45 ] [ 編集 ]
うますぎっ!!
その絵上手過ぎます~
久しぶりに描くとかそんな問題ではないですね。
元々の素質だぁ~

モコちゃん、たーぼー君、ルティちゃんみんな
元気にしてる見たいで良かった。
[ 2014/04/11 14:01 ] [ 編集 ]
コメント ありがとうございます    
かぴ さん

お褒めの言葉、とても嬉しいです。
もっと練習して上達したら、虹の橋の子達も描きたいなぁ・・・
なんて夢膨らませています。

お陰様で、モコの脱腸&たーぼーの惚け以外では、いまのところ問題なしです。
歳とれば、色々あって当然ですもねね、頑張ります。
[ 2014/04/13 14:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
大好きなシーズー犬2匹とも2015年に別れ。只今、チビッ茶2匹と静かに暮らします。

新着記事一覧
永らくお世話になりました 2019/08/15
犬の喧嘩の仲裁する余計なお世話のアキクサインコ 2019/08/10
アキクサインコは共食い、凶暴? 2019/08/05
みんな仲間だね 2019/07/30
マメは大喰い、度胸満点! 2019/07/27
モカとポンタの夏 2019/07/24
新しい家族迎えました 2019/07/21
新しいものは良いなぁ 2019/07/16
茗荷って、食べれるの??? 2019/07/11
礼文、利尻の楽しい旅のはずが・・・ 2019/07/06